1. HOME > 
  2. リクルート > 
  3. 先輩社員の声 > 
  4. sheAco事業本部 二十歳振袖館Az&スタジオCocoa足立店 草野 来夢

草野 来夢RAIMU KUSANO

お客様からお褒めの言葉をいただいた時が
頑張ってきてよかった…と思える瞬間です。

sheAco事業本部 二十歳振袖館Az&スタジオCocoa足立店
2004年7月5日生まれ
2023年4月入社
茨城県常陸太田市 出身

業務内容を教えてください。

成人式や卒業式の衣装レンタル撮影をメインとしている二十歳振袖館Azと七五三等の子供の成長記念や家族撮影をメインとしているカジュアルスタジオCocoaを複合している足立店で勤務しています。2025年4月から店長となり、接客をしながら店長業務を行っています。入社当初は打ち合わせや衣装合わせ、美容業務(ヘアメイクや着付けのお支度等)を中心に行っていましたが、現在は撮影も覚えトータルで接客に入っております。

志望理由を教えてください。

私は高校3年生の8月後半で小野写真館に入社したい!という気持ちが固まりました。それまでは進学・就職と悩んでおりました。就職に傾いてきた頃には沢山の求人票を見てもピンとくる所が無く、自分のやりたい事もイマイチ分からなくなってしまっている状態でした。

そんな時に担任の先生が私の趣味や得意な事を把握し、それを活かせる職場を見つけてくださいました。それが“小野写真館”です。会社見学にお邪魔させていただいた際に、とっても雰囲気が良く、選考前ではありましたがもう「絶対ここで働く!!」と強い意志を持ちました。(笑)

ヘアメイク着付け等興味ある仕事内容だけでなく…経営理念である「世界に笑顔、幸せ、感動を連鎖させる」という言葉に心を掴まれました。沢山の人々に笑顔、幸せ、感動を届ける事がどれだけ素敵な事か…私は高校時代吹奏楽に入っていた事もあり、演奏を聞いて下さるお客様に感動と笑顔を届けられる嬉しさ、達成感を何度も実感しておりました。そんな素敵な事を社会に出ても出来る!という事に私自身とても嬉しく、入社したい!という気持ちが固まりました。

入社前と入社後のギャップはありましたか?

良い意味でのギャップはありました!(笑)
私自身高校時代に入っていた部活が強豪だった事もあり、アルバイト経験も無く、正直社会人は怖いイメージでした…しかし、いざ店舗に配属となると優しく、素敵な方達しかいませんでした。

その中には今の私にとって憧れの存在で、こんな人になりたい!という先輩がいたりと…とても素敵な方達の中でお仕事が出来ている事とても嬉しく思っております。

働いていて最も楽しい瞬間ややりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

私は美容をメインに行っておりますので、お支度をしている際にお客様から「凄い!可愛い!」などお褒めの言葉をいただいた時が本当に心の底から嬉しいというか、頑張ってきてよかったな…と思える瞬間です。

あとはスタッフ間でも先輩に大きな仕事を任せていただけたりすると正直不安な気持ちもありますが、それ以上に私なんかに任せていただけたんだ…という嬉しい気持ちが大きく、やりがいを感じる瞬間です。

草野さんは社内プロジェクト「みらいラボ」にも参加された経験もあると聞きました。

みらいラボとはどのような活動ですか?

みらいラボとは既成概念に捉われる事なく、世界に「笑顔」「幸せ」「感動」を連鎖させるというミッションのもと、小野写真館が社会のために、未来にできることを考え、事業部の垣根を超えて行う有志プロジェクトです。
→ みらいラボ

「みらいラボ」に参加してみてどうでしたか?

私は最初参加しようかずーっと悩んでいました…初めての事に挑戦する事はそう簡単な事ではないと思いますし、私が出来るのかな…という気持ちでいっぱいでした。
しかし、みらいラボに参加したからこその経験って沢山あるんだろうな…と思い、今回勇気を出して参加しました。

とっても優しいスタッフばかりで、どんな事でも挑戦させていただけて、もし間違ってしまった事をしてしまってもその人を責める事なく直ぐに声をかけてくださり、失敗は成長と教えてくださったり、沢山のアドバイスをいただける環境という事がとても有難く、本当に参加して良かったなと思います。

昨年は母校で着物の歴史や文化を伝える授業をさせていただき、まさか通っていた学校で講師として学生に教えることができるなんて思ってもいませんでした!

今の目標を教えてください!

お客様からもスタッフからも信頼を得られるような人になる事です!
そして、何を任せられても瞬時に対応でき、何でも出来ちゃう!!そんなスタッフになる事です。

信頼する、信頼いただける事ってそう簡単な事ではないと思います。
だからこそ、私がお客様からもスタッフからも信頼していただけるような存在になれたらスタッフの方々からも安心してお仕事を任せていただけるかな…お客様に対してもご来店くださったお客様全員にこの人なら安心!ここにきて良かった!と思っていただけたら、お客様自身もとても良い気持ちになるのかなと思いますので、そんな人になれたらな~と思いながら、日々お仕事に励んでいます!!

また、私には憧れのスタッフがいます。
どんな事を任されても瞬時に対応し、沢山の事が出来るにも関わらずその中の1つたりとも疎かにせず、実力が高い…そんな人です!入社した当初、私はそんなスタッフの姿を見て心をガシッと捕まれ、今もずーっとそのスタッフを追いかけ続けています(笑)

今の自分にとって憧れの存在がいる事に感謝の気持ちを持ち、これからも諦めずどんどん成長していければな…と思います!!頑張ります!!

先輩から、未来の仲間へメッセージ

小野写真館は素敵な会社です!!
努力をした人を決して裏切りません!!そんな会社で皆様と働ける事、とても嬉しく思います。
しかし、辛い事が無い訳ではありません!!

ここにいるスタッフは今まで沢山の困難を乗り越えてきたスタッフばかりです。諦めず頑張った人にはいつか絶対幸せな時がきます。一緒に頑張りましょう!!