2022年7月2日
小野写真館感動体験マッチ
株式会社小野写真館は水戸ホーリーホックのオフィシャルパートナーとして7月2日(土)に2022明治安田生命J2リーグ第24節水戸ホーリーホックvs横浜FC戦を開催しました。多くの方にご協力賜り、無事開催することが出来ました。誠にありがとうございました。
当日のイベントの様子をご紹介いたします!
7月2日は晴天にも恵まれ、夏らしい暑さの中開催しました。
昨年に引き続き2回目のサンクスマッチ。「感動体験」を軸にコロナ禍で昨年出来なかったエスコートキッズも小野写真館らしさを添えてイベント内容を決めさせていただきました。
開場前のピッチではウェディングフォトの撮影をさせていただきました。
今回は公募抽選というカタチで多くのサポーターからご応募がありました。
ご応募いただいた皆様ありがとうございました!
今回はM様に決定!抽選後分かったことなのですが、実はM様のお父様が長年ケーズデンキスタジアム水戸の芝生を管理されてきた方とのこと。「お父さんが整備しているピッチの前で写真を撮るのが夢だった」とおっしゃってくださり私達スタッフもより感動体験を味わっていただきたい!そんな想いで撮影いたしました。
小野写真館では水戸ホーリーホックコラボ企画として選手が使用するピッチや練習場で撮影が出来るプランをご用意しています。もちろんウェディングフォトでなくてもOK!ご家族様やお友達同志でも撮影可能です。
→ コラボ撮影プランはこちら
バックスタンドにはサポーター手作りの「THANKS」「株式会社小野写真館グループ」の横断幕。横断幕の写真を撮っているとサポーターの皆さんが「テツンド オノ!」とコールしてくださり、感無量でした!今回の試合は860日ぶりの「声出し応援(一部エリア)」運営検証試合でもあり、久しぶりに聞いた声援も感動体験でした。
開場しサポーターの皆様が続々とスタジアムにご来場された頃、小野写真館ブースでは水戸ホーリーホック金久保選手・森選手ご家族様の写真展を開催しました。金久保選手はアツマーレでのご家族写真を、森選手は先日弊社アンシャンテで撮影されたウェディングフォトを掲載させていただきました。
多くの方が足を運んでくださりここでしか見ることの出来ない金久保選手・森選手の姿に、熱い想いを共有できる場となりました。
キックオフ1時間前~ 本日のメインセレモニーが開催されました。
新郎新婦様は撮影にもご協力いただいたM様ご夫婦です。
改めてお父様が長年管理されてきた芝生を前に誓いの言葉を述べていただきました。
昨年出来なかったエスコートキッズも今回は公募抽選にて3人ご参加いただきました。
小野写真館のサンクスマッチらしさを演出するために今回は弊社の衣装を着用し入場。
緊張していた3人も選手に声をかけていただき、笑顔で写真撮影ができました!
また今回のキックインセレモニーはお子様がボールを蹴りました。緊張したようですがピッチでボールを蹴る体験が何にも代えられない貴重な経験になったと思います。暑さにも負けず参加してくれたキッズのみんな、ありがとう!
18:00~キックオフ スポンサー挨拶を行い、試合開始です。
残り今シーズンも来シーズンも小野写真館は水戸ホーリーホックを応援いたします!
→ 水戸ホーリーホック代表取締役社長 小島 耕様×小野 哲人対談
株式会社小野写真館 代表取締役社長 小野哲人よりサポーターのみなさまへ
『親愛なるサポーターの皆様へ
先日の横浜FC戦での約2年半ぶりの声出し応援。大きく心が揺さぶられました。
私達小野写真館グループは地域に感動体験を創出し、人の心を大きく揺さぶれる事業をしたい、そんな事を本気で思っております。
そして私は先日のサンクスマッチで皆様から最高の「感動体験」を頂きました。
2年振りの声出し応援、そしてもちろんルールを守っての手拍子応援、そして両チームの選手の最高のプレー。
やっぱりサッカー観戦は最高でした。
この素晴らしい観戦体験をもっともっと地域社会に伝え、より沢山のサポーターで感動体験を共有できるよう進めていきます。
そして小野写真館としても、弊社だからこそ可能な感動体験を地域社会に伝え、水戸ホーリーホックと共に、地域社会に「笑顔」「幸せ」「感動」を連鎖させていけるよう精進していきます。
今後とも、皆様と共に「水戸ホーリーホック」を応援していきますので、是非ともよろしくお願いいたします。』
2023年シーズンもサンクスマッチを開催予定です!お楽しみに!