小野写真館代表取締役 小野哲人

株式会社 小野写真館

312-0042
茨城県ひたちなか市
東大島2-2-16

tel.029-274-1791

  • 小野写真館グループWEBサイト
  • 企業情報
  • 私たちの目指すもの
  • 事業紹介
  • リクルート
  • お問い合わせ
カレンダーCalendar
2025年4月
M T W T F S S
« Jan    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
SNS
「小野 哲人」の書いた記事は 1194件あります。

新店舗紹介 「その他もろもろ編」

 このブログで何度も新店舗「ウェディングセレクトショップ水戸」紹介を行ってきましたが、 しつこいようですが、もう少しだけ紹介させて下さい。 ↑1Fの無料ウェディングカフェです。こちらで、結婚式場を検討したり、アルバムをみたり、引き出物をみたり、スタッフに相談できたり、とにかく結婚式に関わる情報がたくさんあります。 ↑1Fにはブライダル関連本がたくさんあり、本からも情報が取得できます! ↑2Fの接客コーナーです。2Fは、ドレスショップ「ミュール」のカップルさんや、プロデュースが決まったカップルさん...

今年の新人は凄い!

 今年アンシャンテには、たくさんの新人達が入ってきている。 業務拡大、将来の展開のために、僕が最も重要視しているのは、 「ドレス」でもなく、 「写真」でもなく、 「人」だ。  将来10店舗の個性あふれるお店をプロデュースして、店長を育て、経営者を輩出したい、という目標がある。    アンシャンテの新人はデビューが早く、今では今年入社の全ての新人が、主要メンバーとなっている。  僕の基本の考えは、  「すぐやらせる。」  「すぐ現場」  「やって覚えさせる」。  「新人でも甘やかさない。過保護にし...

清原和博選手 引退

   オリックスの清原和博選手が引退した。  僕の小学校までの夢は「プロ野球選手」。 僕も例外なく桑田・清原のKKコンビに憧れ、甲子園、プロ野球は夢だった。  ただ、目標ではなく、単なる夢だったため、それははかなく消えました・・・・・(笑)    清原選手の引退試合の前に、 王監督より、清原選手へ花束の贈呈があった。そしてその時の、王監督の清原選手への言葉がたまらない。  その前に、この事を話しておかなければならない。 清原選手と王監督には因縁がある。  もともと世界の王さんに憧れていた清原選手...

自分で考える

   プロ野球パリーグで西武が優勝した。 特に西武ファンではないが、 前評判が最低だったにも関わらず、結果的に優勝した。  僕は新人監督の渡辺監督によるところが大きいと思う。 まず西武は、フリーエージェントで昨年の打の柱「和田選手」「カブレラ」選手がいなくなった。  評論家の評価もほとんどがBクラス。 でも優勝した。  簡単にいえば、中核が抜けて事によって、若手が代わりに出てきて、予想以上の活躍をした、という事になるが、     そんな単純な事だろうか?  聞くところによると、 渡辺監督は、  ...

ドレスショップ「ミュール」の全貌

 今日は、驚きのドレスショップ「ミュール」の全貌です。  ドレスショップ「ミュール」は、水戸市のウェディングセレクトショップ水戸(略してウエセレ)の2Fにある、ドレスショップです。  格安、リーズナブルなのに、ドレスの質はお任せ下さい。お客様も驚くドレスショップです。 今からお見せする、ウェディングドレス、カラードレスは全て例外なしで10万円以下です! ↑上記のウェディングドレス、全て10万円以下です!! 格安! リーズナブルです!   ↑上記のカラードレス、全て10万円以下です! こんなドレス...

あえて中核を抜く アンシャンテ編 

 実は、水戸の新店舗「ウェディングセレクトショップ水戸」略してウエセレには、アンシャンテの中核メンバーだった、  「泣き虫プランナー」こと、菅野 と  「ヨガの達人」こと、遠藤 を   異動させました。    泣き虫?ヨガ?の方は、アンシャンテの裏HP「アンシャンテネクスト」のstaff紹介欄をチェックして下さい。   2人はアンシャンテの中心メンバーです。  菅野は、アンシャンテ立ち上げメンバーで、アンシャンテ流接客の流れを作り、ウェディングプランナーとして女性スタッフの中心でした。  遠藤は...

あえて中核を抜く

 アンシャンテの、アンシャンテ流ウェディングフォトの流れを作り、  大人気のアンシャンテスタイルのウェディングフォトアルバム」をデザインしたのは、  ささやき系キャメラマンこと「ヒトキ」ですが、彼は小野写真館所属の時は、ほぼ全ての広告、デザイン関係の業務を行っていました。  彼が小野写真館からいなくなったら、デザイン部門はどうするんだろう? そんな事を思いながら、アンシャンテに異動させました。  組織とは面白いものです。ヒトキが抜けたら、不思議に新たな才能が芽生えました。 その後の、小野写真館か...

本日の主役!!

 本日の主役の登場です!    先日のブログでアメリカ流は終焉した、と書きましたが、  こっちのアメリカ流はまだまだ健在!!  今日のお二人は昨年から、何度もアンシャンテにお越しいただき、今日めでたく結婚式です。 でも普通の結婚式とは違います。   ↑インパラ! ↑凄すぎる! ↑インパラウェディングバージョン! ↑細部にも徹底的にコダワってます! ↑Happy Wedding!! ↑出発直前のお二人と、担当の菅野。菅野はウェディングセレクトショップ水戸(略してウエセレ)に移動しましたが、今日はお...

新店舗紹介 「看板編」

 今日も新店舗紹介。  先日のブログでウェディングセレクトショップ水戸のロゴについて書きましたが、そのロゴを使用して看板を作りました。  新店舗の場所はとてもいい場所なのですが、建物もグレーでなかなかめだたないので、イストリア代表が色々工夫して看板屋さんと折衝してくれました。 ↑できたのがこれです! LEDを使用して、かなりかっこよく仕上がりました。水戸駅南口から夜上がってくるととても目立ちます。  皆さん、是非とも通る際はチェックして下さいね! ↑これは真正面入口看板です。本当だったら、これも...

アメリカ流の終焉

ベアスターンズ リーマンブラザーズ メリルリンチ  飛ぶ鳥を落とすように収益を拡大させて来た米投資銀行トップ5のうち3つが、終焉を迎えた。 これは異常事態だ。世界恐慌が起こる可能性だってある。  サブプライムの問題は、発生したアメリカだけでなく、全世界を巻き込んでいる。恐ろしい構図だ。みな、目の前の利益に狂乱した結果、このような事態を招いた。 ベアスターンズは公的資金 リーマンは事実上の倒産 メリルリンチはバンカメによる吸収合併  簡単に言えば、全て事実上の倒産、恐ろしい。  そして、米投資銀行...

最新の記事
カテゴリー
月別