小野写真館代表取締役 小野哲人

株式会社 小野写真館

312-0042
茨城県ひたちなか市
東大島2-2-16

tel.029-274-1791

  • 小野写真館グループWEBサイト
  • 企業情報
  • 私たちの目指すもの
  • 事業紹介
  • リクルート
  • お問い合わせ
カレンダーCalendar
2025年4月
M T W T F S S
« Jan    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
SNS

ホーチミン × Bar × ウェディング撮影

昨日に引き続き、今日も朝から晩まで、、、 ブライダル撮影。   一木君頑張れ。   せっかくホーチミン来たのに、観光もろくにさせて あげられず申し訳ない。。。   今日のモデルは、、、どうやらベトナムではかなりの 有名人らしい。モデルさんのFacebookは↓↓ https://www.facebook.com/lucia.tran.16   まずはKOYUKI tokyoで撮影。           でも...

ブライダルモデル撮影初日 in ホーチミン

昨日はホーチミンでのブライダルモデル撮影初日。 なんというか、昨年の10月頃からベトナムに通い、 今日ホーチミンでブライダル撮影してる、、、 なか不思議な感じだ。 でもワクワクするね。 1カ所目はホテルでの撮影 2カ所目はカフェ。 ホーチミンは本当にオシャレなカフェが多い。 続いてホーチミンでウェディングドレスレンタル、ブライダル関連事業 を行っていて、今ホーチミンでお世話になってるKOYUKI tokyoさんで 撮影。 KOYUKI tokyoオーナーさんとの出会いは、色々な縁が重なり 今があ...

ホーチミンでのモデル撮影ロケハン、とか軽いハプニングとか色々、、

今日は明日撮影するホテル、 カフェのロケハンを中心に、 ホーチミン市内を回りました。 電線事情、、、 そりゃ普通に停電するわけですね。。。 殆ど停電しない日本は凄い。   その後現地のプロ機材ショップを周り、 明日撮影に使うライト機材を購入。 安すぎる。。。   昼食は、ハノイ名物のブンチャー。 日本ではフォーばっかりが有名ですが、 こっち来てみると麺だけでも色々な種類がある。 ブンチャーは、フォーのつけ麺版みたいで おいしいですね。 この写真のブンチャーで、通常日本人があま...

ホーチミンで学生のプレゼン!?

ホーチミンに来ました。 この1年で5回目、半年で4回目です。   今回は、小野写真館グループを代表する カメラマン一木と一緒にきてます。   彼はアンシャンテのブライダルフォトの世界観を つくった張本人です。   僕は全く口出しをせずに、彼に任せたお陰で 今のアンシャンテがあります。   ほんと俺がやらなくてよかったw アメリカまで行って写真を勉強したのに 宝の持ち腐れ状態ですw   ホーチミンの光景にはもう慣れてきました。   ホテル...

またホーチミンにいきます。

3月11(水)からホーチミンに行きます。 この1年で5回めです。   今回はmアンシャンテのブライダルフォトを 立ち上げたスタッフと一緒に行って、 現地でモデル撮影なんかもやる予定です。   平均年齢が28歳の若いホーチミンは、ものすごいパワー。 工場では、まだまだ月給150ドル、一般的な新卒でのホワイトカラーでも 200ドルから300ドル。   でも300ドル程度の給与があれば、 英語や日本語をしゃべる人材も多数。 これ本当に日本やばくないかな?   日...

最新の記事
カテゴリー
月別