新店舗紹介 「その他もろもろ編」
このブログで何度も新店舗「ウェディングセレクトショップ水戸」紹介を行ってきましたが、
しつこいようですが、もう少しだけ紹介させて下さい。
↑1Fの無料ウェディングカフェです。こちらで、結婚式場を検討したり、アルバムをみたり、引き出物をみたり、スタッフに相談できたり、とにかく結婚式に関わる情報がたくさんあります。
↑1Fにはブライダル関連本がたくさんあり、本からも情報が取得できます!
↑2Fの接客コーナーです。2Fは、ドレスショップ「ミュール」のカップルさんや、プロデュースが決まったカップルさんのスペースです。
↑2Fにもアンシャンテのウェディングアルバムなどを展示しています!!
こんな感じです。
とにかくウェディングセレクトショップ水戸は、結婚をキーワードに、多くの情報が集まっている場所で。これからも日々進化していきます。
どんどん新たな取り組みも始めていく予定ですので、期待していて下さい!
今日も読んでくれてありがとう!!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
今年の新人は凄い!
今年アンシャンテには、たくさんの新人達が入ってきている。
業務拡大、将来の展開のために、僕が最も重要視しているのは、
「ドレス」でもなく、
「写真」でもなく、
「人」だ。
将来10店舗の個性あふれるお店をプロデュースして、店長を育て、経営者を輩出したい、という目標がある。
アンシャンテの新人はデビューが早く、今では今年入社の全ての新人が、主要メンバーとなっている。
僕の基本の考えは、
「すぐやらせる。」
「すぐ現場」
「やって覚えさせる」。
「新人でも甘やかさない。過保護にしない」
何度練習しても、本番ほど成長する機会はない。
今年の新人達はツワモノ揃いだ。
そのおかげで、水戸の新店舗「ウェディングセレクトショップ水戸」に、アンシャンテの中核メンバー2人を異動させることができた。
昨年の今頃を考えたら、異動した2人がいないアンシャンテなんて一切考えられない。
でも、今年入社した新人達のお陰で、新店舗まで出店できた。
アンシャンテでは今、
何の経験もなく今年入社した
ウェディングプランナー「おいちゃん」が、
挙式、レストランウェディングプロデュース、神社挙式プロデュースなどの、複雑なウェディングをプロデュースし、
何の経験もなく今年入社した
カメラマン「アクビちゃん」が、
アンシャンテ流のフォトウェディング、挙式撮影、アテンド、アルバム作成、接客をこなし、
前職でエステを行っていた新人「ミドリさん」も
エステはもちろん、努力でヘアメイクを覚え、今では一人で花嫁さんのヘアメイクを行い、撮影&挙式アテンド、ドレス接客、メンテナンスまでこなし、
もう一人前職でエステを行っていた新人「ぐっさん」も
努力でヘアメイク、専門時代習っていた着付けを再度練習し、新郎さんの着付けまで行い、ドレス接客、メンテナンスまでこなし
前職でドレスショップで働いた新人「ヒロさん」も
中核スタッフが新店舗に異動となり、入社1か月でドレスショップ「ブランシェ」の中核となりました
みんな凄いです。
*おいちゃん?あくびちゃん?の方は、アンシャンテの裏HP「アンシャンテネクスト」のstaff紹介欄をご覧ください。
僕は入ってくる新人は、あまり新人とも思わずに特別扱いをしません。甘やかしません。
どんどん責任ある仕事をやらせます。
どんどんチャレンジさせます。
失敗したら全部僕の責任。
失敗を恐れずに、チャレンジしまくれる会社にするのが目標です。
そんな陰で、今年は入社して1週間以内で辞めていったスタッフも3人います。
アンシャンテはHPだけを見ていると、ただ楽しい会社と勘違いされることもよくあります。実際にとても楽しい会社です。
でも、仕事内容はとってもきつくて、普通の会社よりもすぐデビューさせられ、仕事も複数やらされ、自主性を求められます。
初めから責任感ある仕事をやる事になるので、ある意味厳しい会社だと思います。
さらには、
教えてくれるのではなく、自分から学ぶ事を要求されます。
そして、僕が一番大事にしている点を守れないときには、厳しく叱ります。
この仕事は、思っているよりも大変です。でもこんなに「幸せ」を感じれる仕事もありません。
これからも、若いスタッフが、
自分の才能を思いっきり発揮でき、前向きな気持ちで毎日働ける職場にしていきたい。
今年の新人達は、間違いなく将来のアンシャンテを支えていく人材です。
ここでスタッフにお願い、
また来年新しいチャレンジをするために、頑張ってね!
(まだ何も決まっていませんが・・・・・・・)
また、誰か連れて行っちゃうかもね(笑)
期待してます!!
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
清原和博選手 引退
オリックスの清原和博選手が引退した。
僕の小学校までの夢は「プロ野球選手」。
僕も例外なく桑田・清原のKKコンビに憧れ、甲子園、プロ野球は夢だった。
ただ、目標ではなく、単なる夢だったため、それははかなく消えました・・・・・(笑)
清原選手の引退試合の前に、
王監督より、清原選手へ花束の贈呈があった。そしてその時の、王監督の清原選手への言葉がたまらない。
その前に、この事を話しておかなければならない。
清原選手と王監督には因縁がある。
もともと世界の王さんに憧れていた清原選手は、ドラフトの時、読売ジャイアンツを希望しており、
ジャイアンツも清原選手を指名するとみられていた。
しかし、王監督率いるジャイアンツが指名したのは、
当時早稲田大学入りがほぼ決まっていた、清原選手の盟友「桑田選手」だった。
真実はわからないが、当時は桑田選手とジャイアンツとの密約とかいろいろ騒がれた。
ジャイアンツから指名されなかった清原選手は、人の目も気にせずに、記者会見で涙を流した。
そんな事があっての王監督から清原選手の言葉、
「今度生まれ変わったら、同じチームで一緒にホームラン競争をしよう」
昭和のスター「王監督」と平成のスター「清原選手」には、いろいろな想いがあっただろうが、
その後の記者会見で清原選手が、「王監督から頂いた言葉は一生忘れません」と言っていた。
なんか、全てが溶けて、本当の意味でスターとスターが交わった瞬間だと思った。
偶然か、王監督も今年ユニホ-ム脱ぐ。
18歳の時に清原選手が、王監督率いるジャイアンツから使命を受けずに流した「悔し涙」
23年の時を超え
41歳の引退の時に清原選手が、王監督から頂いた言葉で流した「嬉し涙」、
なんかぐっとくるものがあった。
清原選手は結果的に西武に入り、黄金時代の4番打者として大活躍をした。
もし高校時代の夢が叶い、巨人に入っていたらどうなったんだろう?
「たら」、「れば」の話はしなくないが、
今の清原選手の、
魅力、
カリスマ性、
人気、
反骨精神な どは、
もしかしたら初めに西武に入ったからだったかもしれない。
あの当時、王監督率いるジャイアンツは、清原選手を指名しなかったからこそ
プロ野球選手としても、1人の人間としても、尊敬できる清原選手がいるのかもしれない。
もちろん最初からジャイアンツに入っても、凄い選手だったのは違いないのだが。
人生とは面白い。
その時に、絶対にマイナスと思ったり、損をしたと思ったことが、
5年、10年と、時が経過すると、
プラスになることがある。
こんなブログを書いている自分自身も、まだまだ
嫌な事をプラスに受け止められない事だってある。
ただ、ひとは物事をどのように感じるかで、決まるとも思う。
今起きている出来事を、
「マイナス」にとらえるか、
「プラス」にとらえるか、
ひとつだけ言えることは、
どのように思うかは、自分自身で「選択」できる。
僕も、まだまだ全ての出来事をプラスに捉える事はできないが、
プラスに考えられる人間になりたい。
清原選手ありがとう。
そうえいば、
アンシャンテのHPをご覧ください!
この度、アンシャンテでの撮影風景をビデオで公開しています! かなりいい感じの仕上がりになってますので、是非ともご覧ください!!
↑クリックして下さい。
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
- 未分類 (1,194)