写真の日
6月1日は、一般的に殆ど知られていませんが・・・・ 「写真の日」なんです! 多分、殆どの国民の皆様は写真の日を知らないでしょう・・・・・・ 僕には目標があります。 それは、「写真の日」を誰でも知って頂ける日にするというものではなく(笑) 小野写真館の写真館事業を通して、 「日本全国の全ての家族が、年に一度写真館で家族写真を撮影する」 事を日本の文化にしていくこと。 小野写真館は、会員制撮影システム「ラブリーストーリ」を通して 家族写真の素晴らしさを、ひたちなか、水戸を中心とした地域社会...
スタッフの異動
アンシャンテ と ウェディングセレクトショップ水戸(略してウエセレ) とで スタッフの異動があります。 6月1日より、 ウエセレ2Fのドレスショップ「ミュール」所属の遠藤さんが、 アンシャンテ内ドレスショップ「ブランシェ」に異動になります。 遠藤さんは、昨年ウエセレオープンにあたり、ブランシェから 異動になりましたが、今回は再度ブランシェで活躍して頂きます。 彼女には、ブランシェの中心メンバーとして、水戸のミュールとコラボで、 水戸地区のドレスショップとして、欠かせない存在になるた...
ありがとう!
明日から、2年間アンシャンテでパートスタッフとして、 カメラマン、撮影アシスタント、アルバム作成を担当していた 豊島さんが産休に入ります。 彼女は、元小野写真館スタッフからの紹介で アンシャンテに面接に来てくれました。 アンシャンテオープン直後は、男性カメラマン二人体制で 撮影していたが、撮影が増えてきて、そろそろ新たなカメラマンを 入れたいな、と思っていた時に不思議に来てくれたんです。 彼女は、アンシャンテなんかはまだまだ足元にも及ばない、 結婚式場までも運営する、大きな写真館で働...
気
「気」 最近毎日のように、 アンシャンテやウェディングセレクトショップ水戸の朝礼で しつこい程繰り返す言葉です。 毎日聞いているスタッフからすれば、しつこいと思うかもしれませんが、 しつこくても毎日繰り返します。 僕が目指すのは、 ドトールコーヒー鳥羽会長の名言 「厳しさの中に和気あいあい」 但し、仕事をしていく上で、楽しいだけでは成り立たない、 皆で気をいれて、厳しさの中に、楽しい職場創りを目指す。 企業の業績が落ちる理由には、基本的には 外的要因 と 内的要因がある。 外的...
1000日
僕は、アンシャンテで毎日撮影頂くカップル様を紹介する お客様紹介ブログも書いてます。 ↑まだご覧頂いていない方は、是非ともクリックしてご覧ください! ありがたい事に、 ブログに掲載頂いたカップル様に大変喜んで頂いております! そして、 昨日更新したお客様紹介ブログが1000記事目になりました! ブログを書き始めて、初めは定休日の火曜日は更新しませんでしたが、 お客様から頂いた「火曜日に更新されなくて残念!」という ありがたいお言葉を頂いて以来、定休日も欠かさず毎日更新しています! こん...