今年もよろしくお願いします!
アンシャンテ新HPアップしました
http://enchante2006.com/
小野写真館新HPアップしました
http://onosha.com/
facebookへの投稿を読みたい方はこちらへ。
↓最近はブログよりもfacebookに投稿してます。
最近はtumblrも始めました↓
http://tetsundo.tumblr.com/
明けましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。
まずは、今年具体的に行動する事
・2月1日 二十歳振袖館Azつくば店オープン
一昨年11月ひたちなかに立上げた二十歳振袖館AZですが、小野写真館グループの代表的なブランドになる可能性を秘めてると感じ、AZブランドを東京方面に広げて行く為のチャレンジです。つくばが上手く行くかどうかで今後の可能性が決まります。
・3月1日フォトスタジオ「cocoa」をつくばにオープン
今までの写真(紙)を売って来たスタイルから、データ売りをメインにし、1日5組の限定スタイルでcocoaの世界観、感性、ゆったりとした時間をプロデュースしていきます。次世代の写真館のカタチへのチャレンジで、このブランドもゆくゆくは、都心に上がって行きたいと考えてます。
・小野写真館の料金体系、撮影システム、プレビューを一新
ある意味ここが来年の1番のチャレンジかもしれません。僕が小野写の戻って約6年、帰ってすぐにデジタル化をして仕組みを変えて以降はは何も変わっていません。
小野写は、30年の伝統がある店舗で、僕のような行き過ぎてる革新系の考えをそのまま実行してしまうと、今までの伝統が薄れる可能性もあり、そこまえの変化を加えてきませんでした。
今まで数年悩んできましたが、小野写真館で大人気のプルーフを紙としてお渡しするスタイルから、画面選びへと変更し、料金体系も一新、撮影スタイルも変更し、来年は全ての仕組みをゼロから立上げます。
ありがたい事に小野写真館は、沢山のお客様にご利用頂いており、仕組みを変えなくても現状維持にもなるし、変化する事がリスクの可能性もあります。ただ、今後の小野写真館を考えた時に、今が変化すべきときの結論に至りました。
小野写真館は来年一新します。
・システム導入
今まで遅れに遅れていたシステム化への着手。まずは、小野写真館にシステムを導入し、その後に全店舗のお客様の情報共有、数値管理を店長クラスができるようなスタイルにして行く為に、この分野に取り組みます。この分野は、僕があまり好きではなく、システムに金使うなら出店...という事を今までやってきて遅れてしまいました・・・。さすがにももうこの分野から逃げれないと実感しました。今年頑張ります。
そして次なる一手として、今年は難しくても来年以降の目標として、具体的に頭の中に現実になったイメージを植え込む事
・アンシャンテを東京、横浜、神戸のいずれかでチャレンジしたい
震災が起きて考えが逆に変わりました。茨城だけの展開でもいいと思っていましたが、やっぱり世の中を変えるには、業界を変えるには、「日本に新しいウェディングフォトの文化を創る」という目標を叶えるには、やっぱり僕たちは出て行くべきだと思ってます。
・式場運営
理想の結婚式をプロデュースする上で、どういうカタチになるか分かりませんが、挙式だけでない自社会場を持つ。これでどうでもいい持込とか、式場さんからの嫌がらせの問題に終止符を打てる。今まで僕たちがやってきたビジネスモデルが完結します。
それ以外にも
施設再生プロデュース、
ドレス、写真の内製化プロデュース、
クラウドにおけるシステム構築のベンチャー
その他にもやりたい事が山ほどありますが、全部実現する為に、会社内部の成長も加えて、全部叶える為に動く1年にしたいと思います。
目標は夢は公言する事で、それは現実になると思います。
今までもそうでした。
だからはずかしげも無く公言します。
2012年突き進みます。
小野 哲人
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテ
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432 [email protected]
http://enchante2006.com/
http://www.enchante-wedding.com/
アンシャンテナチュレ
茨城県つくば市花室1597-1
0298797811
http://enchante-nature.com/
[email protected]
↑アンシャンテがつくば市にプロデュースしたブライダルフォト専用施設
コンセプトは「ナチュラル&スロウ」プライベートガーデンを貸しきって
1日限定2組の邸宅型フォトウェディングです。
ドレスショップ「ブランシェ」
(アンシャンテ内)
http://www.branche-wedding.com/
↑シュガーケイ、SATOMI CASHIMIYA、マーキュリーデュオ
シュプリーム、ピーチーガール、ドルチェ、スペリオールなど
ブランドドレス多数
ウェディングセレクトショップ水戸
茨城県水戸市元吉田313-1
029-304-0023 [email protected]
http://wss-mito.com/
↑結婚式場紹介、ドレスショップ、映像などの複合施設
ドレスショップ「ミュール」
ウェディングセレクトショップ水戸内
http://mure-wedding.com/
茨城県水戸市元吉田313-1
029-304-0023
↑全ドレス小物付き10万円以下の驚きのドレスショップ。。
ドレスショップ「ミュール」つくば店
(アンシャンテナチュレ内)
茨城県つくば市花室1597-1
0298797811
[email protected]
http://mure-tsukuba.com/
水戸ウェディングドットコム
http://www.mitowedding.com/
↑水戸・ひたちなか市結婚式場検索サイト
フォトウェディングドットコム
http://photowedding-enchante.com/
↑アンシャンテのフォトウェディングサイト
小野写真館
http://onosha.com/
↑七五三、成人式、家族写真はお任せ。
二十歳振袖館Az(アズ)
http://az-hitachinaka.com/
↑二十歳の振袖レンタル専門店。振袖セレクトショップ。
今年1年ありがとうございました。
アンシャンテ新HPアップしました
http://enchante2006.com/
小野写真館新HPアップしました
http://onosha.com/
facebookへの投稿を読みたい方はこちらへ。
↓最近はブログよりもfacebookに投稿してます。
最近はtumblrも始めました↓
http://tetsundo.tumblr.com/
この1年間、小野写真館グループに関わって頂いた皆様、
本当にありがとうございました!!!
今年は震災があって、一時期は企業の存続さえもどうなるか
わからない事態にもなり、今こうやって新たな年を迎える事に
心から感謝です。
あの時は、全てを失うのも覚悟したし、本当に会社が
倒産するかもしれない・・・という恐れから、精神的にも
追い込まれてしまいました。
まだまだ社長として、精神的に弱かったっていうのも
認めたくはなかったですが、そういう弱い自分とも
直面しました。
でも、震災に逃げて会社が業績が落ちたり、失ってしまった
売上を必要以上に嘆いたりするのではなく、3年後、5年後に
震災があったからこそ、僕たちはこの地点にいる、と胸を張って
言える為に頑張りたいです。
僕ができる事は、今後日本が円高や、アジア諸国の台頭で
より雇用が厳しくなる環境の仲で、女性を中心に沢山の雇用を
生み出す事。特にフルタイムの社員を毎年増やして行く事。
この事をより震災後に誓いました。
もちろん企業の安全度を高めるには、雇用を増やすのはリスクは
ありますが、僕たちは目指す場所が高いので、同じ想いを共有できる
仲間が沢山必要なんです。
小野写真館グループは、写真を中心にした、
ブランドプロデュース企業として、
ブライダルフォト、成人写真、七五三写真を、
今までの写真館の常識を覆して、再定義していきます。
そして、来年は3月1日につくば市にオープンする
「cocoa」で、カジュアルフォトの分野にも切り込みます。
また、ブライダル部門は小野写真館の中心事業として
茨城県でトップカンパニーを目指し、写真だけでなく、
ドレスは、ブライダルプロデュースなども積極的に展開します。
将来的には、当社のブランドのうち一つ二つは、茨城県外にも
チャレンジして、僕達の考えを日本全国にもアピールしていきたい
とも考えてます。
2012年、10名ほどの新人社員も入社してきます。
小野写真館グループにも沢山の新しい風が吹きます。
来年は、本体の小野写真館の仕組みを大幅に変更させるという
大仕事もあります。
常にそうですが、僕たちは「変化」の道を選択します。
迷って進むのは、現状維持の楽な方ではなく、変化という
困難が伴う道を常に選択します。
2012年、小野写真館グループが将来大きく羽ばたく為に
とても重要な年になると確信してます。
今年1年支えて頂き、ありがとうございました。
特に、社員の皆と、家に殆どいないのに支えてくれる
家族に心から感謝です。
2012年もよろしくお願い致します。
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテ
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432 [email protected]
http://enchante2006.com/
http://www.enchante-wedding.com/
アンシャンテナチュレ
茨城県つくば市花室1597-1
0298797811
http://enchante-nature.com/
[email protected]
↑アンシャンテがつくば市にプロデュースしたブライダルフォト専用施設
コンセプトは「ナチュラル&スロウ」プライベートガーデンを貸しきって
1日限定2組の邸宅型フォトウェディングです。
ドレスショップ「ブランシェ」
(アンシャンテ内)
http://www.branche-wedding.com/
↑シュガーケイ、SATOMI CASHIMIYA、マーキュリーデュオ
シュプリーム、ピーチーガール、ドルチェ、スペリオールなど
ブランドドレス多数
ウェディングセレクトショップ水戸
茨城県水戸市元吉田313-1
029-304-0023 [email protected]
http://wss-mito.com/
↑結婚式場紹介、ドレスショップ、映像などの複合施設
ドレスショップ「ミュール」
ウェディングセレクトショップ水戸内
http://mure-wedding.com/
茨城県水戸市元吉田313-1
029-304-0023
↑全ドレス小物付き10万円以下の驚きのドレスショップ。。
ドレスショップ「ミュール」つくば店
(アンシャンテナチュレ内)
茨城県つくば市花室1597-1
0298797811
[email protected]
http://mure-tsukuba.com/
水戸ウェディングドットコム
http://www.mitowedding.com/
↑水戸・ひたちなか市結婚式場検索サイト
フォトウェディングドットコム
http://photowedding-enchante.com/
↑アンシャンテのフォトウェディングサイト
小野写真館
http://onosha.com/
↑七五三、成人式、家族写真はお任せ。
二十歳振袖館Az(アズ)
http://az-hitachinaka.com/
↑二十歳の振袖レンタル専門店。振袖セレクトショップ。
東京ブライダルフェスタ
アンシャンテ新HPアップしました
http://enchante2006.com/
小野写真館新HPアップしました
http://onosha.com/
facebookへの投稿を読みたい方はこちらへ。
↓最近はブログよりもfacebookに投稿してます。
最近はtumblrも始めました↓
http://tetsundo.tumblr.com/
東京ブライダルフェスタに、
アンシャンテがチャレンジしてきました!!!
http://enchante2006.com/cn44/pg167.html
出展してみての感想は、
チャレンジしてよかった!
今回ブライダルフェスタに出展してみて心から思いました。
費用対効果とか、
現実にこれからブライダルフェスタからの集客や、
売上などもちろん詰めていかなければいけない部分はあると思います。
ただ、今回フェスタの話があって、
まずは祭り事大好きなウエセレの菅野マネージャーに相談したら、
彼女が「やりたい!」の一言、
そして菅野がスタッフに相談したら皆も「やりたい!」、
この反応で出展を決めました。
もちろん費用が相当かかるんですが、
震災があって一時は、企業の存続さえもどうなるかと思った1年を締めるには、
直感ですが、でるべきだと僕も思ったんです。
ここから繁忙期と平行して、
ウエセレの菅野さんがリーダーとなり、
ミュールの宮内さんが企画演出、
その他にもブライダルグループのデザイナーや、
カメラマンや皆の力を結集して、
スタッフの企画プロデュースによるブースが完成しました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.267573109963524.71622.100001325119129&type=1&l=c78814e3bf
↑facebookにブライダルフェスタのアルバムをアップしました。facebookアカウント持ってなくても見れますので、どうぞご覧下さい!

↑アンシャンテブースです!写真館なのに、文字を前面に!この発想には僕も驚きました!

↑クリスマスなのでクリスマスツリーからイメージしてこの発想になったようです!

↑ブライダルフェスタが終了して、スタッフと、新婚でもあり今回お手伝いもして頂いた田部夫妻と、今回のブース作成のお手伝いをして頂いてTボーンさんで!
ブースを見たとき、感動したし、
僕が言うのもアレですが、
全てのブースの中でも一番「愛」と「想い」を感じました。
アンシャンテを立上げて5年と9ヶ月、
あのブースは、今関わってくれてるスタッフはもちろん、
今までアンシャンテを支えてくれて、
今は別の道でチャレンジしてる皆も含めての結集です。
だからこそ、まずはスタッフの皆にお礼をいいたい。
本当にありがとう~。
俺が何もしないのに、皆が動いてくれて行動してくれて、
自分は本当に幸せ者だと再確認しました。
フェスタ自体も、ヘアメイク&撮影コーナーは、
オープンから最後まで途切れる事無く約120組の撮影、
撮影以外にも沢山の方がブースに訪れてくれて、
何よりもブースの笑顔が一杯で、
どう考えても「商品を売る人」と「買う人」という構図ではなく、
友人どうして盛り上がりまくってるブースに見えました。
まぁスタッフ自身が一番楽しんでかかな(笑)
自分がアンシャンテ立上げ時に誓った
「日本に新しいウェディングフォトの文化を創る」。
あの時は、何もなかったのでバカみたいな目標ですが、
僕は現実に今できると感じてます。
僕のブログの題名は、尊敬する日本電算の永守社長の言葉でもある
「ホラを夢に、夢を目標に、目標を現実に」です。
永守社長は、
まずはホラを吹いてみる、そこで努力して行動すると、
それがなんとなく「夢に」格上げされる、
そしてその「夢」に対して向かっていけば、
それが「目標」になって、最終的に現実になる、と言ってたんです。
今僕は、5年半前に「ホラ」だったものが、「目標」にまで格上げされたのを感じてます。
あとは「現実」にするだけです。
僕は欲張りなので、
ブライダルフォトだけじゃなくて、成人写真も、
これからカジュアルフォトでも、
そしてブライダルの世界はもっと深追いして写真だけでなく、
プロデュースも含めて全部やろうと思ってます!
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテ
茨城県ひたちなか市東大島4-2-12
029-354-6432 [email protected]
http://enchante2006.com/
http://www.enchante-wedding.com/
アンシャンテナチュレ
茨城県つくば市花室1597-1
0298797811
http://enchante-nature.com/
[email protected]
↑アンシャンテがつくば市にプロデュースしたブライダルフォト専用施設
コンセプトは「ナチュラル&スロウ」プライベートガーデンを貸しきって
1日限定2組の邸宅型フォトウェディングです。
ドレスショップ「ブランシェ」
(アンシャンテ内)
http://www.branche-wedding.com/
↑シュガーケイ、SATOMI CASHIMIYA、マーキュリーデュオ
シュプリーム、ピーチーガール、ドルチェ、スペリオールなど
ブランドドレス多数
ウェディングセレクトショップ水戸
茨城県水戸市元吉田313-1
029-304-0023 [email protected]
http://wss-mito.com/
↑結婚式場紹介、ドレスショップ、映像などの複合施設
ドレスショップ「ミュール」
ウェディングセレクトショップ水戸内
http://mure-wedding.com/
茨城県水戸市元吉田313-1
029-304-0023
↑全ドレス小物付き10万円以下の驚きのドレスショップ。。
ドレスショップ「ミュール」つくば店
(アンシャンテナチュレ内)
茨城県つくば市花室1597-1
0298797811
[email protected]
http://mure-tsukuba.com/
水戸ウェディングドットコム
http://www.mitowedding.com/
↑水戸・ひたちなか市結婚式場検索サイト
フォトウェディングドットコム
http://photowedding-enchante.com/
↑アンシャンテのフォトウェディングサイト
小野写真館
http://onosha.com/
↑七五三、成人式、家族写真はお任せ。
二十歳振袖館Az(アズ)
http://az-hitachinaka.com/
↑二十歳の振袖レンタル専門店。振袖セレクトショップ。
- 未分類 (1,194)


















