あえて中核を抜く
アンシャンテの、アンシャンテ流ウェディングフォトの流れを作り、
大人気のアンシャンテスタイルのウェディングフォトアルバム」をデザインしたのは、
ささやき系キャメラマンこと「ヒトキ」ですが、彼は小野写真館所属の時は、ほぼ全ての広告、デザイン関係の業務を行っていました。
彼が小野写真館からいなくなったら、デザイン部門はどうするんだろう?
そんな事を思いながら、アンシャンテに異動させました。
組織とは面白いものです。ヒトキが抜けたら、不思議に新たな才能が芽生えました。
その後の、小野写真館からは、
七五三情報誌の「STYLE」
↑STYLEの詳細については、コチラをクリックして下さい。
成人式情報誌「STYLE]
↑成人情報誌「STYLE」の詳細についてはコチラをクリックして下さい。
上記の作品は、もしヒトキが小野写真館に所属していたままなら、生まれなかった作品です。
なぜなら、もしヒトキが小野写真館にいたら、僕は「STYLE」をヒトキに作成させていたからです。ヒトキが作成すれば、間違いなく素晴らしいものができる事は、わかりきっていましたから。
人間はなかなか、ギャンブル、かっこよくいうと「挑戦」できないものです。でも、写真館にはもうヒトキがいないので、別のスタッフに作成させる以外方法はありませんでした。
結果、自分で言うのもあれですが、本当に素晴らしいものができました。
「STYLE」を作成したのは、今度は小野写真館から、水戸の新店舗「ウェディングセレクトショップ水戸」に異動した「ハギヤ」さんです。
ハギヤさんの詳細は、小野写真館版裏HPのスタッフ紹介欄を見てください。
ただし、
今度はまたまた大変な事に、
結果的に、小野写真館から「ハギヤ」さんが抜けました・・・・・・・。
小野写真館のデザイン部門には、「ヒトキ」「ハギヤ」に続き新たな才能が必要です。
でてこないと困ります(笑)
期待しています。
でもね、
最後は決めるのは「僕」ではなくて、「個人」なんです。
自分自身で、「やる」と決めて、「チャレンジ」するスタッフが現われてほしい。
世の中には「チャンス」がたくさん転がっている。
僕は「チャレンジしたい」という人間には、いくらでもチャンスを与えるよ!
但し、
それを掴むのは最後は、自分次第。
今の小野写真館の状態を
「不安」「心配」と思うか
「チャンス!!」と思うか、
それは全て自分が決めること、
これを大きなチャンスと皆がとらえて進んでいけば、
僕たちの未来は明るい。
それにしてもこの会社には、いたるところに「チャンス」が転がってるな・・・・・・。
今日も読んでくれてありがとう!!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
本日の主役!!
本日の主役の登場です!
先日のブログでアメリカ流は終焉した、と書きましたが、
こっちのアメリカ流はまだまだ健在!!
今日のお二人は昨年から、何度もアンシャンテにお越しいただき、今日めでたく結婚式です。
でも普通の結婚式とは違います。
↑出発直前のお二人と、担当の菅野。菅野はウェディングセレクトショップ水戸(略してウエセレ)に移動しましたが、今日はお二人を見送るためにアンシャンテに。
何よりもお二人がかっこいいと思うのは、
ここまでアメリカスタイルを愛しながら、
挙式は、水戸常盤神社での神社挙式(神前式)で挙げる事です。
アメリカ大好き、でも自分の育った日本で、本物の神社で挙式するあたり、
お二人の人間性が見えるではないですか!
かっこいいです!
今日の模様は、10月19日のアンシャンテのブログで公開します。絶対必見です。
なんせ私どもも初めての経験ですので!!
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
新店舗紹介 「看板編」
今日も新店舗紹介。
先日のブログでウェディングセレクトショップ水戸のロゴについて書きましたが、そのロゴを使用して看板を作りました。
新店舗の場所はとてもいい場所なのですが、建物もグレーでなかなかめだたないので、イストリア代表が色々工夫して看板屋さんと折衝してくれました。
↑できたのがこれです! LEDを使用して、かなりかっこよく仕上がりました。水戸駅南口から夜上がってくるととても目立ちます。
皆さん、是非とも通る際はチェックして下さいね!
↑これは真正面入口看板です。本当だったら、これもLEDにしたかったですが、なんせ予算が・・・・・(笑) 将来はこれもLEDに変えられるよう頑張ります!! また目標ができた・・・・・。
看板が飾られた瞬間、スタッフ皆で感動でしたよ!
今回は、手作りでの出店だったので、とにかく全てが感激でした。
僕たちの仕事は、
衣装を売ることでもなく
写真を売ることでもなく、
ただ結婚式をプロデュースすることでもないんです。
僕たちの本当の仕事は、
「幸せ」
「感動」
をプロデュースし、それを世の中に広める事です。
絶対に広めてみせる。
今日も読んでくれてありがとう!!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
- 未分類 (1,194)