ウエセレHPとりあえず公開!!
ウェディングセレクトショップHPを、とりあえず公開します!
↑クリックして下さい。
まだまだβ版で、これからどんどんウェディング関連の情報を追加していく予定です。
ウエセレのコンセプトは「カスタマイズウェディング」です。だから、館内もできるところはスタッフの手作りにこだわりました!
だから、HPも今回はプロの方ではなく、スタッフの完全手作りです。
大変好評を頂いたサクラサクの広告の絵を描いた、ウエセレスタッフの「シノ」が作りました!
*「シノ」については、ウエセレHPスタッフ紹介ページをご覧下さい。
HPも、あえてブライダルを意識させずに、イラストを中心にシノの感性で作らせました。かなり面白いHPができあがったと思っています。
後日にはウエセレスタッフブログも公開して、毎日更新する予定です。ブログも楽しみにしていてくださいね!
そういえば、
「シノ」の描くイラストが、お客様にとっても好評のため、シノが描く「ウェルカムボード」も商品化しようと思います。
これからもたまには、ウェディングセレクトショップ水戸HPをチェックしてくださいね!
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
ウェディングセレクトショップ水戸(略してウエセレ)公式HP
↑水戸市水戸駅南中央通り沿いのウェディング複合施設です。館内には、全ての白ドレス、色ドレスが10万円以下の格安&リーズナブル「ドレスショップ ミュール水戸」、ブライダルシアター「イストリア」、レストランウェディングプロデュース「エクラ」、無料で結婚式の情報が取得できる「無料ウェディングカフェ」があります。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
誰のための仕事? Part2
今日は昨日の続き。
通常日本の結婚式場は、ウェディングプランナーと料理人が自社スタッフである事が多い。
もちろん結婚式場によっても異なるのであるが、
カメラマン、ヘアメイク、ドレスショップスタッフなどは、提携の会社が請け負っている場合が殆どだ。
この構図は、昨日の建設会社の場合と基本的には一緒で、
もちろん提携会社は、新郎新婦のためにお仕事を行っているのは当然であるが、常に元請けの結婚式場を意識しなければなりません。
なぜなら、元請けの結婚式場に「業者を入れ替えるよ!」といわれると、食べていけなくなるからです。
本来は、元請け企業よりも、お客様を意識するべきです。
僕はこの構図、
元請けの結婚式場の下に、様々な業者が連なる構図がどうしてもあまり好きになれません。
アンシャンテは、直接お客様と関わる、ほぼ全ての業務を自社スタッフで運営しております。
ヘアメイク、着付け、アテンド、ドレス接客、カメラマン、チャペル音響、ドア開けなど。
だから、全てのスタッフは、元請けのためでなく、お客様のために一生懸命頑張ります。
僕はウェディング業界の常識を変えようと思います。
一般的には、アウトソーシングと言って、結婚式場にとってコアである「宴会関係」は「自社」、それ以外は「提携」のほうが都合がいいんです。
なぜなら、スタッフを多く抱えずに済むからです。ようは、会社経営で最も資金のかかる人件費を削減できるのです。
そして、スタッフは抱えずとも、ブライダルアイテムの30%~50%のマージンを頂けますから。
でも僕はあえて逆をいきます。
多くのスタッフを抱えるリスク?
でも自社スタッフのが、どう考えてもお客様が満足します。
僕の使命のひとつには、多くのスタッフが仕事を通して「幸せ」を感じて頂く事、があります。
だから、事業拡大につれて、一緒に事業を行う「仲間」はどんどん増やしたい!
僕は、
お客様満足のために、結婚式に関わる多くの事を「内製化」して、素晴らしい結婚式をプロデュースしていきます。
私どものような弱小企業が、大きな物事にチャレンジする時、
大資本の会社と同じ事をしていてもかなうわけがない。
だから、業界の常識とは真逆な事にチャレンジします。
全ては、お客様のため、スタッフのため、地域社会のため、
そして、
自分のために
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
誰のための仕事?
先日、テレビ東京の「カンブリア宮殿」という番組で、「平成建設」の秋元社長さんがゲストで出演していた。
平成建設は、業界では異端的な存在だと言う。
通常建設業界では、元請けといわれる建設会社が仕事を受注し、そこから下請け企業に仕事を振り分ける「アウトソーシング」という手法が一般的だ。
だから建設企業には、大工さんなどの職人は所属していない。
平成建設が業界の中で異端児なのは、大工さんなどの職人を全て自社で雇用をしていることだ。
ようは「内製化」という手法で、現在では人件費などがかかるとの理由のために、一般的には敬遠されているやり方である。
では何故、平成建設がお客様から支持を得ているのか?
答えはとても単純です。
お仕事を頂いたお客様のために仕事をしているからです。
通常建設業界では、下請け企業は、もちろんお客様のために仕事を行うのだが、
現実的には、お金を頂く「元請け企業」のために仕事をしている場合が多い。
ようは、大工さんのような職人さんは、実際に仕事をお願いしたお客様との接点は基本的にはないのである。
だから、お客様に対する「想い」は、伝わりにくいのだ。
その点、
平成建設は、職人さんも全ての自社スタッフだから、直接仕事を頂いたお客様のために、一生懸命頑張る。
この仕事の上では当たり前の事が、平成建設の一番のメリットなのである。
僕はこの番組を見ていて、
思わず、叫んでしまった!
「秋元社長最高!」
なぜならば、私も全く考え方が同じで、
アンシャンテも、通常の結婚式場とは異なり、
仕事の殆どを「内製化」、つまりは自社スタッフで行っているからだ。
ちょっと長くなりそうなので、ウェディング業界における内製化について、明日のブログで僕の考えを述べてみたい。
今日も読んでくれてありがとう!
小野 哲人
アンシャンテHP
↑和装前撮り、ロケーションフォト、洋装フォトウェディング、少人数挙式ならばお任せ下さい。
アンシャンテマネージャーのブログ
↑アンシャンテで撮影したカップルの「ウェディングフォト」が中心のブログです。
小野写真館公式HP
↑七五三、成人式、家族写真は任せて下さい!
ドレスショップ「ブランシェ」
↑アンシャンテ併設のドレスショップです。選りすぐりの最新ドレス&和装がたくさん!
ブライダルエステサロン「ピエニュ」
↑ブライダルエステ専門だから安心! 一切売り込みはしません。「安心」がコンセプトです。
ドレスブランド「シュガーケイ」
↑茨城県で大人気のドレスブランドです。
オススメの茨城県の結婚式場&ゲストハウス
↑茨城県の結婚式場&ゲストハウスをお探しのカップルさん必見
*ウェディングセレクトショップ水戸は、茨城県初の無料でウェディング情報を仕入れられる「ウェディングカフェ」、リースナブル&格安(全品10万円以下)のウェディングドレス、カラードレスが中心のドレスショップ「ミュール」、茨城県初!ブライダル映像&音響スペース、レストランウェディングプロデュース「エクラ」による、ウェディング複合施設です。
- 未分類 (1,194)















