変わってはいけないもの
以前ブログでも触れた事があるが、 「最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるでもない。 唯一生き残るのは、変化できる者である」 種の起源を唱えたダーウィンの言葉だ。 常に変化を求めて、チャレンジしていく。 この考え方に、いつも心掛けている事で一切の異論はない。 但し、 変わってはいけないものもある。 今日は朝礼の場から、自分の気持ちを抑えきれずに怒鳴り込んでしまった。 本当に自分自身まだまだ子供で成長できていない。 アンシャンテは、写真を売ったり、ドレスをレンタル...
即行動
昨日のブログで、先日愛知県豊橋市のベルクリエイトさんに、 強行日帰りスケジュールで研修に言った事は述べましたが、 その研修に参加したアンシャンテ2年目のウェディングプランナー及川が、 ベルクリエイトさんでの研修で大きな刺激を受けたようです。 更には、僕がプレゼンした将来のビジョンがあまりにも 夢物語なので、驚いたようです・・・・・・(笑) ただ、 今回のセミナーは、スタッフ力の高い会社の集まりだったので 上には上がいる。純粋にそう感じたようです。 このままではいけない。及川がそう感じた...
ベルクリエイトさんでのセミナー
先日、愛知県豊橋市の「ベルクリエイト」さんに、 スタッフ総勢12名で日帰り研修に行ってきました。 朝2時に集合、帰りも朝2時という超強行スケジュールでしたが、 本当に為になる研修会でした。 ↑行きの富士川インターで。こんなにはっきりと富士山を見たのは初めてでした! ↑ベルクリエイトさんのウェディング撮影デモです。他社の撮影の仕方は、アンシャンテカメラマンにとっても非常に勉強になります。 その後は、 パネルディスカッション 会社紹介プレゼン 5つの分科会で、其々のスタッフが勉強です。 僕は...
引き受ける
昨日までの4日間で、小野写真館の七五三情報誌「STYLE09」を公開しました。 ブログでも何度か述べましたが、 今回、この一大プロジェクトを引き受けたのは、当時新人スタッフの大森さんです。 もちろん、小野写真館や店舗間の壁を超えた協力体制があり、 あの1冊ができたのは言うまでもありません。 何よりも僕が嬉しかったのは、 これだけプレッシャーがかかるお仕事を、新人スタッフが 「引き受けた」こと。 断る理由はいくらでもあったと思います。 「まだ経験がないからできない」 「いくらなんでも新...
小野写真館七五三情報誌「STYLE2009」 最終章
今日は、 小野写真館、七五三情報誌「STYLE2009」の最後の10Pです。 最後は、 今年の七五三のテーマ「安心&安全見積もり宣言」や、 小野写真館グループのコンセプトページ、スタイルブック完成秘話などです。 ↑小野写真館のコダワリです。小野写真館は「高い」と言われています。それは私も否定をしません。 但し、「高い」には理由があるんです。一生に一度の七五三、小野写真館は一切妥協をしません。 又、今年、小野写真館は「安全&安心見積もり宣言」を宣言します。 今の世の中、チラシのテクニックや見...
七五三情報誌STYLE2009 Part3
今日も、 小野写真館七五三情報誌「STYLE2009」です! ↑小野写真館でなら、こんなにかわいくて、楽しい撮影もできますよ! ↑小野写真館が誇る会員制撮影システム「ラブリーストーリー」です。なんと会員様が2200組以上いるんです! 我々は、家族写真を通して地域社会に「笑顔」をプロデュースします。 また、小野写真館の撮影システムの説明です。我々は、撮影後に一度、プルーフ(撮影したお写真がまとまったもの)をお渡しして、ご自宅なのでゆっくりとお写真をお選び頂きます。 ↑5プルーフ以上撮影をします...
七五三情報誌STYLE2009 Part2
今日も、 小野写真館の七五三情報誌「STYLE2009」です。 今日も10P分公開します! 昨日のブログをご覧になっていない方は、是非ともご覧くださいね! ↑かわいい盛りの三歳女の子の七五三です。 ↑こんなにかわいいお写真が撮れますよ! メインは姉妹店のウェディング施設「アンシャンテ」のチャペルで撮影しました。 ↑女の子の憧れはやっぱりドレスです! たくさんのかわいいドレスがありますよ! ↑男の子だってかっこよくタキシードできめたいですよね! ↑昨年新たなロケーション撮影スポット「オリーブの...
七五三情報誌STYLE2009 Part1
今日からの4日間は、 小野写真館が作成した七五三情報誌「STYLE09」を 先行して皆様にご案内します。 七五三情報誌STYLEを請求したい方は、 資料請求は、0120-154-753 or 七五三「STYLE」請求ページ ↑クリックすると資料請求HPにリンクします。 この七五三情報誌STYLE、特筆すべきところは、 モデルさんの名前が書いていある写真は、全て実際に小野写真館で、 プロモデルさんではなく、お客様を撮影したものです。 ですので、STYLEに載っているのと同じ写真が小野写...
愛知県豊橋市に出張!
明日15日(水)は、スタッフ総勢12人でバスを貸し切り、 愛知県豊橋市の「ベルクリエイト」さんに出張します。 朝2時に集合、帰りも予定到着時間2時という、日帰り超強行スケジュールです。 愛知県豊橋市に日帰りという無謀ですが楽しんできます。 今回は、アンシャンテも小野写真館も平日ですがたくさんの撮影予約がある中、 なんとかやり繰りをして10名以上のスタッフを参加させます。 お店を守ってくれるスタッフにも感謝です。 研修先のベルクリエイトさんは、写真館から、今ではゲストハウスまでを 運営...
友人の結婚式
先日の土曜日、東京代官山のレストラン「メゾン ポール・ボキューズ」で、 友人の結婚式がありました。 友人は、東京在住ですが、アンシャンテで和装前撮り、 カラードレスレンタルもして頂きました。 ↑披露宴会場です。かなり豪華です。 ↑ウェイティングスペースも本当に豪華でした。 やっぱり一流の結婚式は、食、サービス、スタッフの応対を見ても、 全てが一流で、とっても勉強になりました。 特に料理は全ての料理が手作りで、できたてでした。 さらにはパンも実際に焼いていて、焼き立てを持ってきてくれます。...