小野写真館代表取締役 小野哲人

株式会社 小野写真館

312-0042
茨城県ひたちなか市
東大島2-2-16

tel.029-274-1791

  • 小野写真館グループWEBサイト
  • 企業情報
  • 私たちの目指すもの
  • 事業紹介
  • リクルート
  • お問い合わせ
カレンダーCalendar
2025年9月
M T W T F S S
« Jan    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
SNS
「小野 哲人」の書いた記事は 1194件あります。

東京出張 

アンシャンテお客様撮影ブログ http://enchante2006.com/blog/hitachinaka ↑実際にアンシャンテで撮影したお客様です!(毎日更新中)  今日は昨日の続きです。 ↑出張目的であるミーティング前に、せっかく新横浜に宿泊したので、ラーメン博物館に行きました。時間がなく20分しかいられませんでしたが、平日なのに人がたくさんで驚きました!  その後は、ある企業の方と、写真館メンバーでミーティングです。 内容は守秘義務などがあり話せませんが、写真館を取り巻く環境も かなり...

東京出張 ギフトショー

アンシャンテお客様撮影ブログ http://enchante2006.com/blog/hitachinaka ↑実際にアンシャンテで撮影したお客様です!(毎日更新中)  先日2日に東京ビックサイトで開催された ギフトショーに行ってきました。 ↑受付だけでもかなり待ちました。  会場内は撮影禁止なので、写真は撮れませんでしたが、東京ビックサイトの全会場を使うのでとにかく凄い規模でした。  いろいろなお店が出展していて、見ているだけでも色々と勉強になりましたが、スタジオの小物なんかでも使えそうなも...

試練 

アンシャンテお客様撮影ブログ http://enchante2006.com/blog/hitachinaka ↑実際にアンシャンテで撮影したお客様です!(毎日更新中)  「神様は、超えられる試練しか与えない」 今までの人生を振り返ると、本当にそうだと思う。  2年前に壁にぶつかった時、自分にとっては限界レベルの 壁であったが、今の自分が2年前と同じ壁にぶつかっても 簡単に越えられる壁になっている。  でも不思議に、目の前の壁をやっとの想いで乗り越えると、 また新たな壁が立ちふさがる。その壁は必...

茨城KIDS図鑑???

アンシャンテお客様撮影ブログ http://enchante2006.com/blog/hitachinaka ↑実際にアンシャンテで撮影したお客様です!(毎日更新中)  4月23日に 茨城KIDS図鑑 × 七五三STYLE が発刊となります。  昨年10月、 小野写真館は茨城美少女図鑑を発刊しました。 創刊号は2万部が3日でなくなり、予想以上の大反響でした。  そして、毎年小野写真館が発刊している 七五三STYLEが今年4月23日、 茨城KIDS図鑑としてバージョンアップし発刊となります。  ...

今日から東京出張に行ってます。

アンシャンテお客様撮影ブログ http://enchante2006.com/blog/hitachinaka ↑実際にアンシャンテで撮影したお客様です!(毎日更新中)  本日2日~明日3日にかけて東京出張です。 3日には、ある会合(秘密結社!?)が、大手メーカーさんで 行われ参加してきます。  そして今日は、 東京ビックサイトで開催される「ギフトショー」 にメンバーと一緒に行ってきます。  僕は、ブライダルギフト(引出物)を探しにいくのではありません。 それはアンシャンテや、ウエセレのプランナ...

黒船

アンシャンテお客様撮影ブログ http://enchante2006.com/blog/hitachinaka ↑実際にアンシャンテで撮影したお客様です!(毎日更新中)  明治維新が起こったのも、急速に日本の近代化が進んだのも、 黒船、いわゆるペリー来航からである。  龍馬伝でも黒船来襲のシーンは描かれていたが、 あの時初めて、日本人は欧米との差を知り、 250年間続いてきた江戸幕府の体制に疑問を持つようになった。 ようは、今まで幕府しか世の中の情報を知ることができなかった訳だが、 黒船によって...

次は出版業界を変える

アンシャンテお客様撮影ブログ http://enchante2006.com/blog/hitachinaka ↑実際にアンシャンテで撮影したお客様です!(毎日更新中)  僕が世界一尊敬する経営者「スティーブジョブズ氏」が CEOを務めるアップルが、新商品「iPad」を発表しました。 僕の大好きなスティーブ・ジョブズ氏については↓↓  http://ono-group.jp/blog/tetsundo/entry-135/  このiPad、間違いなく売れると思いますし、 僕も買います。実際使って...

上海出張 番外編!

アンシャンテお客様撮影ブログ http://enchante2006.com/blog/hitachinaka ↑実際にアンシャンテで撮影したお客様です!(毎日更新中)  今日は、上海出張「番外編」です! ↑道端で、豚の顔から何から何でも売ってます・・・・ ↑これは中華のデザートですが、なんだか分かりますか?  答えは、 「蛙の脂肪」との事です。 味はゼラチンみたいな感じで、何も知らなければ食べられますが・・・ ↑展示会場にあった面白い額です。額に水槽がついていて金魚が泳いでいます。いいか悪いか...

上海出張 Part3

↑http://ibarakibishoujozukan.blog72.fc2.com/  今日は上海出張3日目&最終日です! ↑今回宿泊したホテルです。 ↑3日目も朝から終了時間まで複数会場を見て周りました。2日間フルで周りましたが、それでも十分に見れない程規模が多い展示会でした。  上海の展示会に来て感じた事は、上海はとにかく写真スタジオが元気です。そしてクオリティも日本とは比較にならない程高いです。  上海では結婚が決まったら、月給の3倍のお金でウェディングフォトを撮る文化があるようです。...

上海出張 Part2

↑http://ibarakibishoujozukan.blog72.fc2.com/  今日は、上海出張2日目です! ↑2日目は朝9時~17時の閉館まで展示会場です。展示会場も複数あるので、時間がありそうであまりないんです。 ↑今回は9名のメンバーを4つに分けて、それぞれに通訳をお願いしました。僕は関西のイケメン組のism石田さん、STUDIO UEYAMAの上山さんと一緒に周りました。  石田さんには、先日アンシャンテのカメラマン一木を、1週間研修で姫路まで送り込み、色々とお世話なりました...

最新の記事
カテゴリー
月別