小野写真館代表取締役 小野哲人

株式会社 小野写真館

312-0042
茨城県ひたちなか市
東大島2-2-16

tel.029-274-1791

  • 小野写真館グループWEBサイト
  • 企業情報
  • 私たちの目指すもの
  • 事業紹介
  • リクルート
  • お問い合わせ
カレンダーCalendar
2025年4月
M T W T F S S
« Jan    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
SNS
「小野 哲人」の書いた記事は 1194件あります。

日本に新しい成人写真の文化を創る

   成人式の駐車場係をして、たくさんの成人さんを見て、 思ってしまった。  「日本に新しい成人写真の文化を創る」 ↑小野写真館で作成した小冊子の表紙です。小冊子の中身はコチラから。 と思ったが・・・・・  あ、その前に、  今の目標は、 「日本に新しいウェディングフォトの文化を創る」 だった。  でもやりたいなー。 日本の成人写真てださくないですか?  今の僕と同世代の女性に聞くと、ほぼ100%は成人アルバムを絶対に見たくない と言います。  これショックです。  だって、「成人式」という文化...

今日も成人式!

 今日は、ひたちなか市、水戸市の成人式とあって、 とても多くの成人式を迎えるお嬢様が、小野写真館でお仕度をしました! 小野写真館は、水戸市の成人振袖レンタル店「ジョイフル恵利水戸店」も経営しており、 水戸店もたくさんのお嬢様にお越しいただけました!  やっぱり成人式は、小野写真館にとって1年でも最大のイベントですので、気合も入ります。  今は僕自身、アンシャンテ、ウェディングセレクトショップ水戸(略してウエセレ)を中心に、 ブライダル事業を中心に動いていますが、    今日も8時間外に立っていた...

成人式

 今日は、小野写真館としてのビックイベント「成人式」でした。  今日、明日でたくさんの20歳を迎えるお嬢様のお支度をします。  とてもありがたい事です。 ↑振袖で一杯です!  毎年、小野写真館男性陣の仕事は駐車場での「お迎え&お見送り」です。  駐車場にまだ1台も車もない時から、 一番最初にお越しいただくお客様から、 感謝の気持ちを込めてお迎えをします。 ↑5時半の小野写真館  僕自身も会社経営者ではあるとしても、事情が許す限り、 初心を忘れずに、プライドを持って「駐車場係」を続けたいと思います...

派遣切りに思う

 昨年から「派遣切り」という言葉がよく使われるようになった。 こんな事を書くと批判されるかもしれないが、  もともと「派遣」という制度自体が、 いつでも契約を切れる権利を企業が買ったような制度である、というのが事実です。  この事が決していい事とは思いませんが、いい悪いは別にして真実です。  先日ニュースで、舛添厚労相が労働者派遣法見直しの考えを表明したという。 「製造業は派遣対象外が望ましい」と述べたみたいだが、  これってどうなんだろう? ようは製造業には派遣社員は適用できないという事だが...

ピンチはチャンス!

 年が明けて、パートナー企業の皆様が年始挨拶にお越しいただけます。 とてもありがたい事です。  皆様とお話していると、やっぱり昨今の世界的不況の影響か、 殆どの企業様でマイナスな話題が多いそうです。  僕は、 口から発する事が、現実化されると思っているので、  もちろんこの環境下に不安はたくさんありますが、 あえて口に出す事は、プラスな言葉を使うようにしています。  考え方を変えれば不況はチャンスです。 ・もう一度、自社のビジネス戦略を練り直す事ができる。 ・以前よりも頭を使うので、新たなビジネ...

小野写真館主催! 成人振袖大展示会

 今日は、アンシャンテの親会社である、 小野写真館からのお知らせです。  1月22日(木)、23日(金)、24日(土)、25日(日)に、ひたちなか市商工会議所5Fで成人振袖大展示会を開催いたします!  成人式振袖展示会の詳細はコチラです。 成人振袖大展示会用「特別ブログ」も公開しています。  お問い合わせは、029-274―1791  資料請求、メールでのお問い合わせはコチラからです。    下記が、小野写真館取扱いブランドです。 anan(アンアン), PATTiPATTi(パティパティ),...

サクラサクの表紙になりました!

 アンシャンテのカメラマン「ささやき系キャメラマン」こと「一木(ヒトキ)」が撮影した写真が、 水戸市、ひたちなか市の宅配型フリーペーパー「サクラサク」の表紙になりました!  さらには、ウェディング特集ページの表紙も飾る事ができました。 さすが一木! やるね!! *ささやき系キャメラマンにつきましては、アンシャンテの裏HP「アンシャンテネクスト」のstaff紹介欄をチェックして下さい!  表紙に選ばれた写真は、 ↑この写真です! アンシャンテらしく、楽しく!です。  モデルさんのウェディングドレス...

今年の目標 4

 今年の目標4つ目は、  次なる大きな展開の道筋をつけながら、新しいブランドを経ち上げる。  2006年4月 アンシャンテ オープン  2008年9月 ウェディングセレクトショップ水戸(略してウエセレ) オープン  僕のプランの中には、複数の事業の候補があります。    新規事業は、タイミングや縁が重要です。 そして、あまりにも急な事業展開でスタッフが追いつかないようなお店にはしません。  一番大事なのはスタッフです。 だから、様々なバランスを考え、時が来たら飛び込みます。 自分自身が「決断」す...

今年の目標 3

 今日4日からアンシャンテ、ウェディングセレクトショップ水戸は仕事初めです!  皆様よろしくお願いします。  今年の目標3つ目は、  アンシャンテ流「ウェディングフォトスタイル」を、お客様だけでなく、写真館、ブライダル業界にも広める。  アンシャンテの最終目標である「日本に新しいウェディングフォトの文化を創る」ためには、カップルさんだけでなく、  凝り固まった「写真業界」「ウェディングフォトの考え方」を変えていく事も必要です。  アンシャンテのやり方は、システムも考え方も全てが「非常識」なので、...

今年の目標2

 今年の目標2つ目は、 ・トータルウェディングプロデュース企業への脱皮  アンシャンテは2006年3月31日に、ウェディングフォト、ウェディングドレス、プチウェディングを中心のブライダル複合施設としてオープンしました。  昨日の目標1のように、ウェディングフォトを最も重視して、 「日本に新しいウェディングフォトの文化を創る」を目標にしています。  ただし、気づきました。  いくらアンシャンテが「写真」「写真」といっても、 今までブライダル業界が築き上げた「披露宴パーティ」中心の構図を変える事は簡...

最新の記事
カテゴリー
月別